はてな村定点観測所

運動、瞑想、睡眠、野菜350g

2022年を振り返る 震度6強からの再生

   

フグの供養祭に参加した

福島の海では今までフグはほとんど獲れなかったのですが、近年になってトラフグの漁獲量が急増しています。量・質ともに全国有数のトラフグの産地になりました。地球温暖化の影響ではないかと考えられています。そんなトラフグを使って相馬地方の町興しをしていこうと、地元の割烹料理屋さんや漁師さんが中心になって「福とらの会」が結成されました。私も末席ながらお手伝いさせてもらっています。

相馬中村神社の境内で初めて開催されたフグの供養祭にも参加させて頂きました。フグで相馬市を活性化できればと願いを込めました。

震度6強の地震が発生

3月16日に相馬市で震度6強の地震が発生しました。相馬市では1年前にも震度6強の地震が発生しているので2年間連続で震度6強の地震に見舞われたことになります。当時、私はお風呂場でボディソープで体を洗っていたのですが、地震の凄い揺れで停電。真っ暗なお風呂場で浴槽に入って体を流して外に出ました。運良く懐中電灯が近くにありました。

2階の私の部屋の写真です。27インチのiMac(2017年モデル)が倒れ、アームで固定していたモニタも倒れています。窓ガラスと網戸は全て1階へ落下しました。

一夜明けた部屋の様子です。どうやって日常を復旧していくか絶望的な気持ちになりました。窓が落下して壊れたままなので、このままでは雨水が入ってしまいます。

台所の様子です。かなりの食器が割れていました。台所ではなくお風呂場にいたのは不幸中の幸いだったかもしれません。台所でこの棚の下敷きになっていたら大怪我をするところでした。相馬市では今回の地震で死者が出ています。

2階から落下した窓ガラスと網戸。窓ガラスは1枚を除いてグチャグチャに割れていました。窓ガラスも網戸もフレームがかなり曲がっています。しかし相馬市全域がこういう状態ですので、窓ガラスの復旧には時間が掛かることが予想されました。フレームだけでも2階に付けることにしました。

ビニールシートで応急で作った窓です。とりあえず雨水の侵入を防ぐことには成功しました。

しかし瓦が落ちてしまったため、雨が降ると雨漏りがしてきました。バケツと雑巾で何とか対処しました。

地震の影響でiMacはフロントガラスに大きなヒビが入りました。AppleのMagic Trackpadにも入ったヒビが地震の被害の強さを物語っています。ただ、この状態でもMagic Trackpadは精度が変わることなく動作しました。Apple製品すごい。PS5も縦置きしていたので激しく倒れたはずですが無事でした。SONYすごい。

そして3月の東北は寒いです。季節外れの雪が降ってきました。

窓ガラスのない部屋で震えながら雪を見つめました。

全国のTwitterユーザーから支援物資が届いた

そんな中、温かかったのはTwitterの皆さんからの支援です。Amazonほしいものリストを公開したらTwitterで見掛けた方々が沢山の支援をしてくださいました。

90年代のホームページからのご縁の友人がガラスを修理してくれた

相馬周辺の修理業者はどこも手一杯で窓ガラスがない日々が続きました。1990年代に私は「齊藤貴義の学問ホームページ」というホームページを運営していたのですが、その頃の訪問者の友人(福島県郡山市在住のガラス職人さん)が、私の窓の様子を見かねて復旧に駆け付けてくれました。持つべきものは自分のサイトと友人ですね。本当にありがたかったです。

相馬市の災害廃棄物集積所の一部。相馬市には倒れたり傾いたりした家やお店が多数あります。2023年現在もまだ工事が完了していない家や閉業になったお店も多いです。イオンも地震以来、営業をやめてしまったのですよね。このまま撤退になるのではないかと地元では噂されています。イオンも無くなったらファスト風土ですら無くなってしまう…。

M1 MaxのMacBookProを購入

フロントガラスにひびが割れたiMacでも仕事が出来ないことはなかったのですが、ヒビによって画面が微妙にズレるのが気になってしまい、MacBookProを購入しました。M1 Maxの中古です。じゃんぱらで買いました。

CPU M1 Max10コア、GPU32コア、メモリ64GB、SSD512GB、充放電回数12回、箱無しのモデルです。ストレージのみが512GBでキツいですが、それ以外はモンスターマシンですね。新品の同型スペック40万9800円より10万円安い31万2800円だったので満足です。外部モニタとしてApple Studio Displayも購入しました。

ステッカーを貼って落ちつきました。

隣組のBARの手伝いを始めた

相馬には現在も戦前の隣組が残っていて町内会とは別組織なのですが、同じ隣組のバーテンダーをやっている80歳のおじいさんに頼まれて、BARの運営を少しだけ手伝ったりしました。といってもバーテンダーになったわけではなく、メニューを作ったり名刺をつくったりパソコンで出来るお仕事ですが。

これはフルーツの盛り合わせ。絶品でした。

私の名刺も作りました。

大学時代の先輩夫婦と一緒に被災地へ

夏になって大学時代の先輩が遊びに来てくれました。一緒に相馬市内の復旧状況や浪江町の被災地、大熊町や双葉町の帰還困難区域などを案内しました。

地震で民宿が営業できなくなったので始まった浜焼き。とても美味しかったです。

浪江町のくろさかでマグロ丼。ここのマグロはとても美味しいです。

浪江町の請戸小学校。津波で流されましたが、児童達は全員高台へ避難して無事でした。しかしその後、浪江町は帰還困難区域となり、長い避難生活が始まります。現在も避難生活を送っている人も多くいます。

技術書典13に参加

技術書典13にサークル「ミライ・ハッキング・ラボ」として出展しました。今回私は仕事で多忙だったため新刊はなし。でも『Wizard Bible事件から考えるサイバーセキュリティ』を技術書典の運営が運営ブースで販売してくれました。

『Wizard Bible事件から考えるサイバーセキュリティ』は完売。PEAKSのサイトでは引き続き販売されています。まだ未購入の方は是非ご検討ください。

SONY FE 24-70mm F2.8 GMⅡを購入

今まで単焦点レンズがメインでズームレンズはあまり使ってこなかったのですが、これからは写真も動画も頑張っていこうと思ってSONYの FE 24-70mm F2.8 GMⅡのレンズを購入しました。

年末にはSONY FE 20mm F1.8 Gの単焦点レンズも購入しました。2023年にはVLOG生活始めます。

仙台を中心にあちこち観光

2022年は仙台を中心にあちこち観光に出掛けました。去年車の免許を取ったのですが、初めて高速道路にも挑戦しました。合流が怖かったけど何とか安全運転できて良かったです。

仙台の折り鶴の七夕飾り。空と地をイメージしたとのことですが私にはウクライナ国旗に見えました。色々な人が平穏への願いを込めて折った鶴の思いが世界へ届けばと願っています。

女川町の海鮮丼も涙が出るほど美味しかったです。

婚活もやっていて出掛ける機会が増えているのですが、2023年は更に頑張ろうと思います。

年収1188万円。でもレバナス投資で含み損230万円

2022年は労働を頑張ろうと思ってひたすら労働に打ち込みました。以下、freeeに登録した2022年の売上高です。

本業の売上高が1050万6千円。本の売り上げなど雑収入が137万4千円ありました。合計で1188万円。目標であった1200万円にはギリギリ届きませんでしたが、前年と同様に年収1,000万円以上をキープしました。食事は相変わらずほぼ毎日吉野家ですが。

消費税の課税事業者ですので、インボイス制度の適格請求書発行時業者の登録を行いました。しなしながらインボイス制度は廃止するべきだと思います。

そして私は前年から始めた米国株投資を本格化させたのでした。私のポートフォリオはレバレッジ・ナスダック100(レバナス)が9割です。ハイテク株が多いナスダック100の2倍の値動きをします。その他にはメタ(旧facebook)の個別株を買っていました。しかし2022年はFRBによる長期金利の利上げの決定が続きその結果は…。

含み損230万円です…(^_^;)。オールカントリーやS&P500に投資しておけば良かったかなと少し後悔。でも数年後にはナスダックは復活するはずと信じて魔神ホールドを続けることにします。金融庁も注意喚起していることですし、皆様におかれましてはレバレッジ商品の投資にはご注意を…(血涙)。

光のページェント

年末の締めは仙台の光のページェント。撮影ガチ勢が多かったです。

2022年の振り返り

2022年前半は地震のダメージが大きくかなり絶望的な状況でしたが、不死鳥の如く復活して何とかその日の暮らしに困らないまでにはなりました。ここまで来られたのは支援してくださった方々の力あってこそだと思います。2023年には動画や新しい本も制作していきたいと思っています。頑張ります。