はてな村定点観測所

運動、瞑想、睡眠、野菜350g

2017-01-01から1年間の記事一覧

iPhoneやAndroidで使えるおすすめのブックマークレット7選

IT

Web制作に役立つブックマークレットをご紹介します パソコンのブラウザだと便利な拡張が多数ありますが、iPhoneやAndroidなどのスマホ・タブレットは拡張のインストールが制限されているのでブックマークレットが便利です。PCでも常時稼働させておく必要がな…

Webサービス運営の限界をハイエクの自生的秩序から考えよう

IT

Qiita騒動とWebサービス運営の問題点 Qiitaが連日話題になっている。Qiita運営がプログラミングに関係ないと判断した記事は強制的に限定公開となった。運営からポエムと判断されて限定公開となった記事の数は膨大である。アレゲな人達が集うサイトでも話題と…

エッセイって何だろう? 「エッセイは死んだ」

エッセイが何であるのか本当に分からない 船橋のおっさんがマストドン(ネコトドン)でエッセイの執筆と出版の話題を出していたので私もエッセイを書いてみようかなと思ったけれど、そもそも私には「エッセイとは何であるのか?」が分かっていないことに気づ…

iPhoneに切り替えたのでおすすめアプリ30選を晒してみるよ

Androidユーザだったのですが、先月iPhone7 Plusを購入して林檎に魂を売り渡してから2週間ちょいが経ちました。iPhone歴が短い初心者ですが、おすすめアプリを晒してみます。アフィリエイトではなく本当に使って役に立ったアプリ30個を選定しています。定番…

人工知能は低賃金や肉体労働の職業は奪わない

IT

ニャートさんの記事に書かれたAIの未来 ニャートさんが非正規雇用者のサイレント革命(原案)という記事を出した。そこでAIと労働の関係について以下のような将来予想を書かれていた。 2.AIは、給料が高い仕事(=コストがかかるから削減したい)から奪っ…

フロントエンドのハウツー本は買わない方がいい

フロントエンド本は半年〜1年くらいで時代遅れになる 書店やAmazonでは多くのフロントエンドの書籍が売られているが、フロントエンドの変化は激しく半年〜1年くらいで本に書かれてあることのかなりの部分が時代遅れになってしまう。 基底技術の言語仕様を…

はてなハイクの研究

はてなハイクの現状はどうなっているんだろう? この記事を読んで、「はてなハイクの現状はどうなっているんだろう?」と思って調査してみました。 orangestar.hatenadiary.jp ポスト・マストドンの有力候補かもしれません。 はてなハイクは月間300万PV(推…

Atomのおすすめパッケージ61個

Atomとの健全なおつきあい 普段エディタはVimを使っていますが、時々Atomに浮気することがあります。 そんな生活を支援してくれるのがAtomのパッケージ群です。私のAtomにインストールしているパッケージをリストアップしました。いずれもおすすめのパッケー…

気になるサービスを「今度使ってみよう」と思う人はWeb系のお仕事は向いてない

マストドンを「今度使ってみよう」と言うだけの人々 マストドンが現在の勢いで成長するかどうかは不透明だけど、少なくとも言えることとして、マストドンを「気になる」と思いながらも「今度使ってみよう」と思う人はWeb系の仕事は向いてないと思う。 マスト…

ドコモのiPhoneを買う予定が間違えてauのiPhoneを買ってしまった…

中古iPhone7・iPhone7 Plus相場がだいぶ値崩れしています 去年色々あったので手持ちのiPhone6S PlusやiPad Proを売却して、Nexus6PでAndroidユーザーになっていました。 でもiOS端末がないと開発や表示確認が何かと不便です。Xcodeにエミュレーターが付属し…

Mastodonは分散型SNSになっていないよ

IT

国内マストドンは3強インスタンスの寡占状態 マストドンを分散型SNSと紹介している記事が多い。確かにマストドンのアーキテクチャは複数インスタンスの分散型を考慮されているが、コミュニティの実態は少数インスタンスへ多くの人々が集中する寡占状態とな…

「伊忍道 打倒信長 AR・VR」待望論

名作「伊忍道 打倒信長」とは 「日本人は信長を化物にされたら怒らないのか」のTogetterまとめで思い出したけど、自称・第六天魔王の織田信長さん(49歳)を本当に魔王にしたゲームとしては旧光栄「伊忍道 打倒信長」がかなり初期の作品だと思います。 1991…

インターネット初心者におすすめのブラウザ拡張を紹介

IT

インターネット初心者の齊藤です。インターネットは分からないことだらけで調べたり探したりする日々が続いています。そんな時にブラウザ拡張が便利でした。今日は私が使っているFirefoxとChromeのブラウザ拡張を幾つか紹介します。FirefoxとChromeの両方に…

Twitterクローンの屍を越えてゆけ

IT

10年間Twitterを使い続けている@miraihackです。 Mastodonが話題ですね。私も少し使ってみました。Twitter黎明期の頃の雰囲気や今までTwitter社の方針に左右されていたTwitterが民主化される可能性を感じる一方、「いつか来た道」の既視感と危惧も感じてしま…

特定分野を勉強する時に教科書となった本を挙げていくよ

先日、自宅にある蔵書の自炊が完了して全て電子書籍化しました。普段はあまり本を読まずにネットで調べる方なのですが、興味のある分野を深く学ぶ時に読書もします。 今日は自分が今まで読んだ本の中から、特定分野を調査する上で役立った教科書となった本を…

日本軍の原爆製造計画 ー機密資料・上海の闇市・福島県石川町ー

日本軍の原爆製造計画 陸軍の二号研究の研究計画書 海軍のF研究の機密資料 ドイツ・朝鮮・上海の闇市 福島県石川町でのウランの採掘と計画中止 1945年の日本のウランの総量 参考資料 日本軍の原爆製造計画 ウランの核分裂により発生するエネルギーは莫大にし…

コスプレができる南相馬の駅 レイヤーさん大歓迎!

今月、常磐線が浪江まで復旧しました 福島県浜通りの今の様子を伝えするご当地ブロガーのさいとーです。 昨年12月の常磐線・相馬ー亘理間の復旧に続いて、先週の4月1日に浪江ー小高間が復旧して、浪江まで電車で行けるようになりました。浪江町の避難指示も3…

広島の涙

雨に濡れた広島 広島旅行編の記事を書く前に色々終わってしまったので未完のままでしたが、印象に残ったことを少しだけ。 呉から広島に着いた時には雨がしとしと降っていました。初めての広島は雨に濡れた景色でした。コンビニでビニール傘を買ってソフマッ…

「人は女に生まれるのではない、女になるのだ」社会を生きる私達のネット恋愛処方箋

ロマンスの神様の一人芝居 「人は女に生まれるのではない。女になるのだ」(ボーヴォワール) 恥の多い人生を送ってきました。 今までの私を大塚英志『ジャパン』のレーニンになぞらえて、一人芝居はそろそろ幕引きにしたいという来年の抱負記事を昨年12月に…

はてなブログにユーザー通知を埋め込む&追悼

はてなブログにユーザー通知を埋め込むカスタマイズ はてなユーザー限定ですが、はてなブログの中にユーザー通知を埋め込みたい場合は、以下のiframeを埋め込みます。外部ドメインからの呼び出しが許可されているので、WordPressなどにも埋め込めます。 <iframe src="https://www.hatena.ne.jp/notify/notices.iframe" width="250" height="450"></iframe> ifr…

黒歴史の残骸「当時としては早すぎた」は言い訳にならない

黒歴史の残骸が出てきた 週末なので自宅のNASでHDDの肥やしになっているファイルを片付けていました。 そうしたら懐かしいファイルを発見。「実績物」というファイル名で、たぶん転職活動用に作成したのだと思いますが、私が過去に開発に携わったサービスの…

相馬市長選挙への出馬に関しまして【偉大だった相馬を取り戻す】

相馬市長選挙への出馬に関しまして 今年の12月頃に相馬市長の任期満了に伴い、相馬市市長選挙が行われる予定です。現時点での出馬は100%考えておりません。 ただ、相馬の現状は憂慮しております。昨年に鉄道が復旧するなど復興のインフラ整備は一段落し、震…

ヤマト運輸・Amazon問題は「会社で受け取り」で問題が解消できる

不在配達の件 今、ヤマトでは本人不在多くが多くなり、莫大な時間とコストが掛かっている。不在の大きな理由の1つはやはり共働き世代の増加だろう。遅くまで自宅には帰らない。 夜間配達を多くする、宅配ボックスを設置するなど色々な提案がれてきたけど、…

震災の年の相馬盆踊り大会「涙の数だけ強くなれるよ」

震災の年の「今年ゃ豊年だよ」 明日は東日本大震災から6年になります。 2011年3月11日、私は東京都千代田区の自宅にいました。実家は内陸側にあったので津波の浸水はなかったけれど、原発避難民となった下の妹一家の行方や福島県警から毎日発表される死亡者…

さようなら、はしごたん

ここ数日間で一気に不安定に… blog.kuroihikari.net blog.kuroihikari.net はてな村の方々は経緯をご存じだと思いますが、ここ数日でかなり不安定になっていました。昨日仙台の大学病院に行ってきたのですが、ここ数日間の精神状態を説明したら本来は統合失…

海軍さんが食べていたもの

1930年の海軍艦上午餐会 呉の入船記念館の写真をもう少し。 入船記念館の呉鎮守府長官官舎には、1930年の装甲巡洋艦「出雲」で開かれた午餐会(昼食会)のレシピが再現されて、模型が置かれていました。 (装甲巡洋艦「出雲」) 海軍さん、けっこう豪華なも…

東洋一の軍港・呉鎮守府を聖地巡礼してきました

呉・広島の聖地巡礼 日本アカデミー賞で「この世界の片隅に」が最優秀アニメーション作品賞を受賞しました!めでたい。 実は先月末から今月初めに掛けてお忍びで西日本に旅行していました。前半ははしごたんと某所で2人旅をして、はしごたんの休日が終わっ…

私のニックネーム変遷史「君の名は。」

ニックネームは個体識別に死活的に重要 サイバーメガネです。 ニックネームは個体識別に死活的に重要ですね。大きな会社だと「齊藤さん」が沢山いるので、その中で効率的に相手を見つけるには普段からニックネームが使われる文化であった方が便利です。 また…

「デビルサマナー ソウルハッカーズ」(1997年)で予見されたネット世界

Web2.0(死語)と「残念なインターネット」を予見した90年代のゲーム フェイクニュースや承認欲求が流行りですね! サイバーパンク作品が好きな私は、90年代のアニメでは「serial experiments lain」が一番好きですが、サイバーパンクのゲームではアトラスの…

ブコメ文字数100文字制限は妥当か

はてなブックマークのコメント文字数制約 はてなブックマーク有料サービス終了の記事について、「有料プランは120字までブクマできるとかやればよかったのに・・・。」というブコメに沢山スターがついていました。 けっこうブコメの文字数制限を100文字以上…